TOP取扱い商品一覧旗のご注文 ( / 大漁旗 / 流れ旗・吊下げ旗 )

会旗・流れ旗・吊下げ旗

会旗・吊下げ旗・長流旗の仕様・生地

会旗・流れ旗・吊下げ旗の仕様

1.サイズ

様々なサイズにご対応いたします

会旗・流れ旗・吊下げ旗の標準的なサイズは以下です。

会旗:横寸50~60、縦寸90~120

流れ旗:横寸40~50、縦寸160~200

吊下げ旗:横寸40~50、縦寸50~80


2.取り付け棒と紐

上部のみ、上下棒通し、房(ふさ)付など複数のパターンで製作できます

上部だけ棒を入れて、旗がなびくようにするタイプと、上下に棒を入れて旗を安定させるタイプがあります。

棒は、白木、黒棒、房付があります。

白木・上部のみ
白木・上部のみ
黒棒・上下
黒棒・上下
黒棒・白房付
黒棒・白房付
黒棒・赤房付
黒棒・赤房付

3.フリンジ

フリンジ装飾ができます

会旗、流れ旗にはフリンジをつけることができます。


店舗暖簾の生地

旗頭・ポール・三脚・ケース

各付属品もご用意できます。まとめてお見積も可能です。


生地について

◆ 会旗、流れ旗、吊下げ旗で使用する生地

会旗:綿 or 絹

流れ旗:綿

吊り下げ旗:綿 or 麻

用途で、使い分けをします。「厚手の生地」「滑らかな生地」「光沢感がある」など、ご要望に合わせて、当店でオススメの生地をご提案いたします。

ご要望に合わせた生地見本を数種類お送りいたしますので、そちらから選ぶことができます。