TOP > 取扱い商品 >
のぼり ( 神社のぼり / 宣伝・イベントのぼり )
神社のぼり
神社のぼりの仕様・生地
仕様
1.サイズ
縦寸180cm前後の小型の神社のぼりから、10メートルの特大のぼりまで、幅広く対応できます。
2.地染め・文字染め
地を染めて、文字を白抜きと、地は白で、文字を染めるのぼりの両方に対応しています。
3.二引き
二引きとはのぼり上部の二本線のことです。太さや二本の間隔も様々です。
※ 二引きがないのぼりもあります。
4.紋
型を使わない染め技法のため、特殊な紋にも、特別料金なしで対応できます。
※ 紋が入っていないのぼりもあります。
5.字体(フォント)
現物や写真から現在の字体を再現します。
新たにのぼりを製作する場合の字体も無料でデザインいたします。
6.奉納名・日付・その他文字入れ
当店では、型を使わず、手で糊を引くため、文字数の増加に柔軟に対応することができます。
他店では1文字につき1000円前後価格が上がりますが、当店では、その半額程度で抑えることができます。
日付、奉納団体名、個人名10名以上などの多量文字入れにもご対応いたします。
7.チチの仕立て
のぼりのポールを通す輪になっている部分を「チチ」といいます。チチは左右どちらにつけることもできます。
また、対になっているのぼりは、対仕立て(にらみ)にします。対仕立てでは、チチ、日付の位置、奉納の文字の向きが左右対称になります。
備品について
◆
猿子・猿下げ・猿ぼぼ
のぼりの下部に飾る赤い人形です。呼び方や形は地域によって異なります。一つ一つ手作りですので、様々な形に対応できます。
生地について
◆ 丈夫な生地で製作できます
舞布・綾天竺(カツラギ)・帆布をお勧めしております
神社のぼりに合う、丈夫な生地で製作いたします。
榊(さかき)など、特殊生地をご要望の場合は、お問い合わせください。